会社設立後には、下記のような手続きが必要となります。
税務署への届出
会社設立から2ヶ月以内に法人設立届のほか税務に関する各種の届出が
必要となります。(提出する書類は、税務署で交付してもらえます。)
当司法書士法人ファミリアでは、グループ内の税理士事務所をご紹介することが
できます!
★設立時にお申し込みをいただくと、税務署への届出を無料にて代行致します。
また、月次記帳会計をお試し期間として3ヶ月間、無料で対応いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
労働基準監督署・公共職業安定所への届出
従業員(パート・アルバイトを含む)を採用したら、労働保険(労災保険・雇用保険)
へ加入する必要があります。これは、労災保険の対象となる従業員を雇った日の
翌日から10日以内に届出が必要となります。
都道府県・市町村への届出
会社設立から2ヶ月以内に法人設立届の届出が必要です。
提出先は、都道府県税事務所と市町村です。(東京23区の場合、都税事務所)
法人設立届出書は、都道府県税事務所、市町村で交付してもらえます。